NHKで2020年2月14日(日)スタートの大河ドラマ「青天を衝け」の見逃し配信フル動画を見る方法についてご紹介します。
映画キングダムにも出演した吉沢亮さんが、「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一を演じる大河ドラマ。幕末から明治へ、時代の渦に翻弄(ほんろう)され挫折を繰り返しながらも、高い志を持って未来を切り開いていく姿が描かれます。
- 「青天を衝け」を無料で見るならU-NEXT「NHKオンデマンド まるごと見放題パック」
- 第1話から全話見逃し配信
- U-NEXT無料トライアルは31日間
- 専用申込ページからはポイント1,000pt(通常は600pt)
- U-NEXT「NHKオンデマンド まるごと見放題パック」は990pt
- 見放題動画21万本以上
- 110誌以上の雑誌読み放題つき


U-NEXTなら専用ページからの無料お試しで1,000円分!
まるごと見放題パックがお得に楽しめます
\ 31日間無料トライアル /
▲ 通常600ptのところ、1,000ptに ▲
NHKの見逃し動画のネット配信はNHKオンデマンドです。お得に見るならU-NEXT無料お試しがおすすめ。
▶ 【大河/朝ドラ】NHKオンデマンドの見逃し動画/ネット配信を無料で見る方法
▶ 【無料動画】大河「麒麟がくる」の見逃しネット配信を見る方法
▶ 【無料動画】朝ドラ「おちょやん」の見逃しネット配信を見る方法
▶ 【無料動画】大河「青天を衝け」の見逃しネット配信を見る方法
▶ 【徹底解説】U-NEXTを無料で見る方法|動画も雑誌も見放題
NHK大河ドラマ「青天を衝け」の見逃し配信無料動画を見る方法
2021年大河ドラマ「青天を衝け」の見逃し配信はNHKオンデマンド「まるごと見放題パック」を利用できる、
で楽しめます。
NHKの見逃し配信は、NHKオンデマンドという動画配信サービスが対応。さらに見放題なら「まるごと見放題パック(月額990円)」がおすすめです。
うち、当サイトでは圧倒的にU-NEXTの無料トライアルがおすすめしています。
おすすめの理由・U-NEXTでお得に楽しむ3つのポイントは次の章でくわしく解説します。
青天を衝けをU-NEXTで”お得”に見る方法
U-NEXTでははじめての人向けに31日間の無料トライアルを実施しています。
無料トライアル申込には2つのページが用意されていますが、そのうちNHKオンデマンド専用の申込ページから登録することでポイント1,000ptが即時付保。
(通常のページからだと600pt・・・)
この無料トライアルポイントを使ってNHKオンデマンド「まるごと見放題パック」を利用するのがポイントです。
なお、同じくNHKオンデマンドに対応しているAmazonプライムビデオでは、U-NEXTのようなポイント活用がありません。
ただし、すでにAmazonプライム会員で、1か月以上継続的に「まるごと見放題パック」を大河・朝ドラ・NHK番組などを見たい、という人はAmazonを検討するのもアリですね。
U-NEXTの月額・無料トライアル・サービス内容

U-NEXTの基本情報を下表にまとめています。
ほか特徴について、ユーザーである筆者が実体験をもとに紹介します。
項目 | ![]() |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
無料期間中の解約 | OK |
月額 税込 | 2,189円 |
雑誌読み放題 | 114誌以上無料 (2021年3月34誌追加) |
レンタル | あり |
ポイント付与 | あり (無料期間600円分、毎月1,200円分) |
ダウンロード | OK |
追加アカウント | 3アカウント |
同時視聴 | 4台 |
対応機器 | スマホ、タブレット、PC、テレビ、etc. |
U-NEXTは業界ナンバーワンの動画配信数(約22万本)を誇っており、うち見放題作品も21万本以上!
無料トライアル期間は31日間と、他の動画配信サービスが14日間が多い中、業界トップクラスの長さです。(下図ご参考)
見放題作品だけでもじゅうぶん楽しめます。
さらに無料トライアル期間には600pt、通常会員になると毎月1,200ptのポイントが付与され、最新映画などのレンタル作品がポイントで楽しめます。
U-NEXTのラインナップは動画だけでなく電子書籍にも対応しているため、こちらのポイントで最新コミックス・小説を利用してもOK。
さらには80誌以上の雑誌の読み放題も追加課金なしで利用可能。
意外と便利なのは、動画・雑誌・漫画(電子書籍)が1つのアプリでOKなこと。
専用のビューアーアプリ(動画専用、漫画専用、など)は必要ありません。
もちろん各コンテンツはダウンロードして、オフラインでも楽しめます。

U-NEXTの月額が気になる人も多いかと思いますが、毎月のポイントを考慮すれば月額989円(2,189円-1,200pt)であり、他のサービスにも負けていません。
加えて先ほどまでご紹介したサービスが楽しめることを加味すれば、満足度高く楽しめることでしょう。
さらに詳しく、という人はこちらの記事から。他の動画配信サービスと「月額料金」や「サービス内容(動画/電子書籍/etc.)」などを一覧表で比較しています。
U-NEXT無料トライアルの登録方法・解約方法


あっという間に無料お試しスタート
U-NEXTの登録方法(入会手順)、解約方法の流れは以下の通りです。
登録手続きは5分もかからず手続きできます。
おためしで自分に合わなかった、という場合に備えて解約方法も併せてチェックしておきましょう。
\ タップして開く /
U-NEXTの解約方法はこちらの記事で詳しく解説しています。
混同しやすい「月額プランの解約」「U-NEXTの退会」の違いや、失敗しがちな月額プランについてもまとめています。
\ 31日間無料トライアル /
▲ 通常600ptのところ、1,000ptに ▲
青天を衝けをAmazonプライムビデオで見る方法
NHKの見逃し配信「NHKオンデマンド」は、Amazonプライムビデオのチャンネルでも楽しめます。
月額は前の章でご紹介したユーネクスト同様、990円。
別途、Amazonプライム会員の月額500円が必要になりますが、30日間の無料トライアルを実施中です。
サービス | 月額(税込) | 無料期間 |
---|---|---|
Amazonプライム | 500円 ※年会費は4,900円 | 30日間 |
Amazon「NHKオンデマンド」 | 990円 | なし |
青天を衝けの登場人物・出演者キャスト
役名・登場人物 | 出演者・キャスト |
---|---|
渋沢栄一 | 吉沢亮 |
渋沢市郎右衛門 | 小林薫 |
渋沢ゑい | 和久井映見 |
渋沢なか | 村川絵梨 |
渋沢てい | 藤野涼子 |
渋沢喜作 | 高良健吾 |
渋沢よし | 成海璃子 |
尾高惇忠(新五郎) | 田辺誠一 |
尾高長七郎 | 満島真之介 |
尾高千代 | 橋本愛 |
尾高平九郎 | 岡田健史 |
渋沢宗助 | 平泉成 |
渋沢まさ | 朝加真由美 |
徳川斉昭 | 竹中直人 |
藤田東湖 | 渡辺いっけい |
武田耕雲斎 | 津田寛治 |
平岡円四郎 | 堤真一 |
平岡やす | 木村佳乃 |
川路聖謨 | 平田満 |
高島秋帆 | 玉木宏 |
徳川家慶 | 吉幾三 |
徳川家定 | 渡辺大知 |
篤君(天璋院) | 上白石萌音 |
歌橋 | 峯村リエ |
徳心院 | 美村里江 |
美賀君 | 川栄李奈 |
井伊直弼 | 岸谷五朗 |
阿部正弘 | 大谷亮平 |
堀田正睦 | 佐戸井けん太 |
永井尚志 | 中村靖日 |
松平慶永(春嶽) | 要潤 |
橋本左内 | 小池徹平 |
尾高やへ | 手塚理美 |
尾高きせ | 手塚真生 |
利根吉春 | 酒向芳 |
真田範之助 | 板橋駿谷 |
大橋訥庵 | 山崎銀之丞 |
藤田小四郎 | 藤原季節 |
吉子(登美宮) | 原日出子 |
マシュー・ペリー | モーリー・ロバートソン |
徳川慶喜 | 草彅剛 |
五代才助(友厚) | ディーン・フジオカ |
土方歳三 | 町田啓太 |
徳川家茂 | 磯村勇斗 |
和宮 | 深川麻衣 |
徳川慶篤 | 中島歩 |
徳川昭武 | 板垣 李光人 |
猪飼 勝三郎 | 遠山俊也 |
川村 恵十郎 | 波岡一喜 |
島津久光 | 池田成志 |
西郷隆盛 | 博多華丸 |
大久保利通 | 石丸幹二 |
折田要蔵 | 徳井 優 |
伊達宗城 | 菅原大吉 |
山内容堂 | 水上竜士 |
孝明天皇 | 尾上右近 |
岩倉具視 | 山内圭哉 |
中川宮 | 奥田洋平 |
三条実美 | 金井勇太 |
梅田 慎之介 | 渡辺 徹 |
\ 31日間無料トライアル /
▲ 通常600ptのところ、1,000ptに ▲
青天を衝けの各話あらすじ
栄一は、藍染めの原料となる藍玉づくりと養蚕を営む百姓の家に生まれた。頭の回転は早いが、大人や権力にものおじしないやんちゃ坊主に育つ。商才に長たけた父・市郎右衛門の背中に学び、栄一は商売のおもしろさに目覚めていった。
青天を衝け 公式サイトから引用
しかし17歳のころ、人生を変える最初の事件が起こる。御用金を取り立てる代官に刃向かい、理不尽に罵倒されたのだ。栄一は、官尊民卑がはびこる幕府の身分制度に怒りを覚え、決意する。「虐げられる百姓のままでは終われない。武士になる!」。
第1話「栄一、目覚める」
武蔵国血洗島村(現在の埼玉県深谷市)で養蚕と藍玉作りを営む農家の長男として生まれた栄一(子役・小林優仁)。
人一倍おしゃべりの剛情っぱりで、いつも大人を困らせていた。
ある日、罪人が藩の陣屋に送られてきたことを知った栄一は、近くに住むいとこの喜作(子役・石澤柊斗)らと忍び込もうとたくらむが…。
一方、江戸では、次期将軍候補とすべく、水戸藩主・徳川斉昭(竹中直人)の息子、七郎麻呂(子役・笠松基生)を御三卿の一橋家に迎え入れる話が進んでいた。
第2話「栄一、踊る」
父・市郎右衛門(小林 薫)から藍の商いを、いとこ・新五郎(田辺誠一)から読書を習い始めた栄一(子役・小林優仁)。
でも一番の楽しみは、村祭りで獅子舞を舞うことだ。
しかし、大人の事情で祭りは中止に。
がっかりした栄一だが、ある計画を思いつく。
一方、一橋家の養子に入った七郎麻呂(子役・笠松基生)は、慶喜と名を改め、将軍・家慶(吉 幾三)から実子のようにかわいがられていた。
隠居の身の斉昭(竹中直人)は、息子を頼みの綱に政界に返り咲こうとする。
そんな中、ペリー(モーリー・ロバートソン)が日本にやってくることになり…。
第3話「栄一、仕事はじめ」
市郎右衛門(小林 薫)と初めて江戸へ行った栄一(吉沢 亮)は、江戸の華やかさに驚くとともに、父の姿に商売の難しさを知る。
その年の藍葉の不作により窮地に陥った父を助けるため、自ら藍葉の買い付けに行きたいと考える栄一だが…。
一方、黒船が襲来した江戸は、大騒ぎ。
家慶(吉 幾三)が亡くなり、次期将軍候補に慶喜(草彅 剛)の名が挙がるも、慶喜は反発する。
そんな慶喜の腹心の部下にと、ある男に白羽の矢が立つ。
第4話「栄一、怒る」
栄一(吉沢 亮)は仕事にますます励み、もっとよい藍を作るにはどうしたらよいかと思い巡らせていたが、ある妙案を思いつく。
一方、幕府はペリー(モーリー・ロバートソン)の再来航が迫り混乱していた。
斉昭(竹中直人)は、次期将軍候補である息子・慶喜(草彅 剛)に優秀な家臣を付けようと、変わり者の平岡円四郎(堤 真一)を小姓に据える。
そしてついに、日米和親条約が締結。
開港のうわさは血洗島にも届き、栄一たちはがく然とする。
そんな中、父・市郎右衛門(小林 薫)の名代として、多額の御用金を申し渡された栄一は、その理不尽さに、この世は何かがおかしいと感じ始める。
第5話「栄一、揺れる」
惇忠(田辺誠一)に薦められた本で、清がアヘン戦争でいかに英国に敗れたかを知った栄一(吉沢 亮)は、開国した日本の未来を危惧する。
そんな中、栄一の姉・なか(村川絵梨)は、自身の縁談を、“相手の家に憑き物(つきもの)がいる”という迷信的な理由で伯父・宗助(平泉 成)たちから反対され、ふさぎ込んでしまう。
一方、幕府の方針をなおも受け入れられない斉昭(竹中直人)は暴走。
老中・阿部正弘(大谷亮平)と斉昭の側近・藤田東湖(渡辺いっけい)は斉昭を必死にいさめる。そんなとき、大地震が江戸を襲う。
第6話「栄一、胸騒ぎ」
長七郎(満島真之介)や喜作(高良健吾)と共に剣術の稽古に励む栄一(吉沢 亮)は「百姓にだって何かできるはずだ」と意気込む。
そんなとき、千代(橋本 愛)から突然思いを告げられ、胸がぐるぐるしてしまう栄一。
さらに、道場破りの真田範之助(板橋駿谷)が栄一らの道場に現れて……。
一方、東湖(渡辺いっけい)を失った斉昭(竹中直人)はさらに過激な言動が増え、慶喜(草彅 剛)らに引退を勧められるが、「慶喜が将軍になるなら引退する」と突っぱねる。
ほかにも慶喜は、正室に迎えた美賀君(川栄李奈)の気性に頭を悩ませていた。
第7話「青天の栄一」
老中・阿部(大谷亮平)が亡くなり、幕府は大混乱。
そんな中、慶喜(草彅 剛)を次期将軍に推す声が日ごとに高まり……。
一方、血洗島では、長七郎(満島真之介)が真田(板橋駿谷)に勧められ、武者修行のため江戸へ行くことに。
栄一(吉沢 亮)は、依然、千代(橋本 愛)とぎくしゃくした関係のままであったが、喜作(高良健吾)が千代を嫁にもらいたいと言い出し動揺する。
惇忠(田辺誠一)と藍売りに出かけた栄一は、漢詩を詠みながら山道を歩く中で自分の真の思いに気づき、そびえたつ山頂で……青天を衝く!
第8話「栄一の祝言」
ついに、栄一(吉沢 亮)は自分の思いを語り、千代(橋本 愛)に結婚を申し込む。
と、そこに待ったをかけたのは喜作(高良健吾)。
栄一と喜作は剣術で勝負をすることに。
一方、幕府では、大老になった井伊直弼(岸谷五朗)が「日米修好通商条約」を結ぶが、調印は違勅だと大問題に発展。
井伊に意見した慶喜(草彅 剛)や斉昭(竹中直人)には処分が下され、安政の大獄と呼ばれる苛烈な弾圧が始まる。
第9話「栄一と桜田門外の変」
井伊直弼(岸谷五朗)により、蟄居(ちっきょ)を命じられた斉昭(竹中直人)や慶喜(草彅 剛)は無言の抵抗を続ける。
しかし、その井伊は桜田門外の変で暗殺され、斉昭も突然の死去。
父の死を耳にした慶喜は慟哭(どうこく)する。
一方、江戸から戻った長七郎(満島真之介)に感化され尊王攘夷の考えに傾倒し始めた栄一(吉沢 亮)は、喜作(高良健吾)に続いて自分も江戸へ行きたいと父・市郎右衛門(小林 薫)に懇願する。
第10話「栄一、志士になる」
幕府では、暗殺された井伊直弼(岸谷五朗)に代わって老中・安藤信正(岩瀬 亮)が、孝明天皇(尾上右近)の妹・和宮(深川麻衣)の将軍・家茂(磯村勇斗)への降嫁を進めていた。
朝廷との結びつきを強めて幕府の権威回復を図った和宮降嫁は、尊王攘夷派の志士に火をつける。
一方、念願の江戸に来た栄一(吉沢 亮)は、尊王論者・大橋訥庵(山崎銀之丞)を紹介され、安藤の暗殺計画を知る。
長七郎(満島真之介)は、その計画のために命を捨てる覚悟を決めるが…。
井伊直弼(岸谷五朗)により、蟄居(ちっきょ)を命じられた斉昭(竹中直人)や慶喜(草彅 剛)は無言の抵抗を続ける。
しかし、その井伊は桜田門外の変で暗殺され、斉昭も突然の死去。
父の死を耳にした慶喜は慟哭(どうこく)する。
一方、江戸から戻った長七郎(満島真之介)に感化され尊王攘夷の考えに傾倒し始めた栄一(吉沢 亮)は、喜作(高良健吾)に続いて自分も江戸へ行きたいと父・市郎右衛門(小林 薫)に懇願する。
\ 31日間無料トライアル /
▲ 通常600ptのところ、1,000ptに ▲
2021年春ドラマ
当サイトでは、本作と同時期放送のテレビドラマの作品情報、無料動画情報をまとめています。
\ 31日間無料トライアル /
▲ 通常600ptのところ、1,000ptに ▲
※本ページの情報は2021年3月時点。最新情報は各サービスの公式サイトをご参照ください。